【知識】猫のあくびに意味がある?!その理由とは…

猫があくびをするなんて、なんとものどかな光景でしょうか😊✨

 

でも、この「あくび」って、どうしてするんだろう?って疑問に思ったことありませんか?

 

眠いからあくびをする。

もちろんそういう時もありますが、実はほかにもさまざまな理由があるのです‼️

 

f:id:atelog:20210203204414j:image

 

そもそも「あくび」とはどのようなものでしょうか?
猫だけに限りませんが、あくびとは脳に新鮮な酸素を送り込み、活性化させるという一連の生理現象です。


だから眠いときにあくびが出るというのは、とても自然なことです❗️

 

猫だってもちろん眠ければ、あくびをします。

その場合、目を閉じてあくびをすることが多いことに気づきませんか?

そう、それはあなたの愛猫が「眠い」ときです😳

そのような場合には、あまりかまったりぜずに、眠そうなら寝かせてあげてください。

目覚めた時にもよくあくびをするので、可愛いなと思ってチラチラ観察するだけにすることをおすすめします‼️

 

猫のあくびって『カーミングシグナル』?😶

 

カーミングシグナルは、「非音声的言語」として自分の立場や感情を伝えるために、動物に生まれつき備わっている能力といわれているそうです。

このシグナルのおかげで、犬も猫も無用な争いを避けられているのです。

 

猫のあくびの〝種類〟とその〝意味〟とは…

 

●叱られている時にあくびをする

叱られてストレスを感じている時に出るあくびだと言えるでしょう。

「ちょっと、落ち着いてよ」という気持ちのあくびであることも多く、ほどほどにしておかないと、ますます愛猫にストレスがかかってしまいますね😅

 

●失敗した時にあくびをする

「転位行動」という言葉があります。

※転位行動・・・高いところに登ろうとして失敗したり、すべって転んだりしたときに見られる行動。

 

その中のひとつとしてあくびをする、ということがあります。
つまり、まったく関係のない行動をとることで、気持ちを切り替えているのです。

 

●食事タイム寸前であくびをする

何かをしようとしている、動き出す時にもあくびをします。

これはやる気のあらわれだと言えるでしょう。

特に伸びをしながらあくびをしている場合は「よっしゃ、いっちょやったるか!」の合図でもあるそうです。

 

●遊んでいたのに急にあくびをすり

猫が「興奮しすぎちゃったから、ちょっと落ち着こう」としているサインです。

いわばクールダウンで、猫はちゃんとわきまえているんですね。

 

f:id:atelog:20210203211320j:image

 

最後に…

猫たちは『あくび』で何を伝えたいのか。

 

あくびをカーミングシグナルとして捉えれば、いろいろなものが見えてきます。
愛猫が何かを伝えてきている、それを読み取るのはとても楽しい作業となるでしょう😊


猫という生き物は、犬と比べても自分の気持ちを伝えるのが下手だと思いませんか?

その不器用さや、孤独に生きるストイックさがまた魅力なわけですが、共生している以上、あなたの愛猫があなたのことを好きなのは間違いありません。


あくびをすることのその先に、猫とあなたの素敵な未来が見えてくるようですね✨